上田祐大テノールリサイタル

 2025年10月4日(土) 14時00分〜神戸みんなのホールにおいて、みんなの音楽会「上田祐大(イタリア留学行ってきます!)テノールリサイタル」が行われました。本公演は、「2025秋季ベルカントプロジェクト」で今月10日(金)に関西国際空港からイタリア🇮🇹短期留学に出発する上田祐大の壮行会でもあり、支持者の皆様、100名様限定(満員御礼)でご多用の中、応援に駆けつけてくださいました。

 「2025秋季ベルカントプロジェクト」では、イタリアオペラ界の巨匠、ヴィットーリオ・テッラノーヴァ先生のオペラマスタークラスにおいて、19日(日)に現地アグリジェント劇場で課題オペラとして、「蝶々夫人」と「ドン・パスクワーレ」の2つのオペラが上演され、「蝶々夫人」ゴロー役で上田祐大に研鑽のチャンスが与えられました。世界中の国々から若き音楽家らが集うこのマスタークラスで、マエストロからの熱意あふれるご指導、レッスンを受講することができます。連日の劇場稽古を経て地元聴衆を前に舞台出演することは、様々な貴重な経験から多くを学び、大きく成長して帰国してくれる事と期待しております。

マンマ Mamma 作詞・作曲:C.A.ビクシオ

舞踏会へのお誘い Invito alla danza 作曲:O.レスピーギ/作詞:C.ザンガリーニ
愛のカンツォーネ La canzone d’amore 作詞・作曲:C.A.ビクシオ

愛の言葉を私にマリウ Parlami d’amore Mariù  作詞・作曲:C.A.ビクシオ
帰ってきておくれ、愛しい人よ! Torna piccina mia 作詞・作曲:C.A.ビクシオ
カピネーレのタンゴ Il tango delle capinere 作詞・作曲:C.A.ビクシオ 

[友情出演ゲスト]樋口亮太(バリトン)

 「大学時代から親友、信頼するバリトン歌手が友情出演してくれました!」と祐大の紹介で、長身の青年が登場、先日のみんなのオペラ公演からの再登場のため、会場から拍手喝采、歓声が上がりました。

カタリ・カタリ Core ’ngrato 作曲:S. カルディッロ/作詞:R. コルディフェッロ 

オペラ『俺の名は』(Il signor bruschino)より


 助けておくれ、愛の神よ 作曲:G. ロッシーニDeh! tu m’assisti, amore 《Il signor bruschino》 上田祐大

 この世は大劇場  Nel teatro del gran mondo  《Il signor bruschino》樋口亮太

緊急参戦!?友情出演!岡柊斗の登場!

 岡柊斗(バリトン)の緊急出演がありました!「緊急」って何事なのか?
 実は、明日10月5日(日)にみんなのオペラ「俺の名は」(Il signor bruschino)10回目公演(名古屋イーブルホール)に出演する、上田祐大と岡柊斗は、このリサイタル終演後、今夜の最終リハーサルの為に直ちに名古屋へ移動する予定です。そこで祐大は待機している岡柊斗が本番の様子伺いで後方に姿を見かけた途端、いきなり出演交渉!?衣装でなく平服で舞台に登場!緊急の友情出演が実現しました!

オペラ 『セビリアの理髪師』《Il barbiere di Siviglia》 より


 私は街の何でも屋 Largo al factotum della città 樋口亮太

 私の名前を知りたいなら  Se il mio nome saper voi bramate  上田祐大

 その金属のことを思うと All’idea di quel metallo 上田祐大・樋口亮太

 

テノール上田祐大 バリトン樋口亮太 ピアノ保坂佑亮

 本日はご多用の中、ご来場賜りまして誠に有難うございました!!皆様の温かいご声援と拍手に励まされ、本日のリサイタルも無事歌い切ることが出来ました!未熟さゆえに、色々な場面でご心配やご不自由をおかけしている事と承知しておりますが、ただただ、今は無我夢中、一生懸命だけを舞台で挑む事を何卒、ご容赦ください。僕たち音楽家にとって、皆様からの励ましの声が、大きな勇気と自信に繋がっています。 ワクワクドキドキ不安と期待のまま、イタリアへ出発することにになりますが、 私、上田祐大は、本日ご来場の皆様を始め、いつもご支持ご支援を賜ります皆様に心より感謝し厚く御礼申し上げます。 そして、今後も一層の精進と元気に明るく、健康一番をお約束いたします。     上田祐大

 本日の公演の様子をテレビ番組「みんなの音楽会テレビ」でもご紹介予定です。以下、現在レギュラー放送中の各局番組のご案内です。(一部地域や番組により内容が異なります)是非、テレビでも応援をお願いします。

[主な放送局]
サンテレビジョン (リモコン番号 3/地上デジタル放送26ch)毎週日曜 朝10時00分~10時15分
KBS京都 (リモコン番号 5/地上デジタル放送23ch)毎週日曜 朝8時30分~8時45分
奈良テレビ放送(リモコン番号 9/地上デジタル放送29ch)毎週金曜 朝 8時00分〜8時15分
びわ湖放送 (リモコン番号 3/地上デジタル放送20ch)毎週日曜 朝7時30分~7時45分

テレビ埼玉 (リモコン番号 3/地上デジタル放送32ch)毎週日曜 朝9時15分~9時30分
TOKYO MXテレビ (リモコン番号9/地上デジタル放送16ch)毎週日曜 朝9時30分〜朝9時45分 

三重テレビ  (リモコン番号 7/地上デジタル放送27ch)毎週日曜 昼12時00分〜朝12時15分 
岐阜放送[ぎふチャン] (リモコン番号 8/地上デジタル放送30ch)毎週金曜 昼12時30分~12時45分