毎月1回神戸みんなのホールにおいて行われるTV番組収録会「フォークソングギターde合唱会」は、各地区の童謡コーラスから集まった昭和の若き歌仲間70名のギター合唱団です。皆様を前にステージ上では、歌唱リーダーとして、中能丈弥、鈴木アトムらをはじめ、日野原賢や平松昇平指導員やギタリスト中野一輝 がフォークソングの名曲を歌い繋ぎます。




前半では、「秋を感じる学生歌」をテーマに青春の名曲たちを大合唱しました。
1. 風 – はしだのりひことシューベルツ
2. 学生街の喫茶店 – ガロ
3. 冬が来る前に – 紙ふうせん
4. 秋桜(コスモス) – 山口百恵(作詞・作曲:さだまさし)
5. 喝采 – ちあきなおみ
6. 学生時代 – ペギー葉山

後半では、9月に引き続き、「第34回どみその音楽祭♪サウンドフェスティバル2025」(満員御礼・受付終了)の特別プログラム「童謡コーラス歌仲間による音楽祭記念コーラス」の曲目を確定すべく、本日も課題曲の「選曲会&予習会」を行いました♪

1. 戦争を知らない子供たち – ジローズ
2. 野に咲く花のように – ダ・カーポ
3. 夢の中へ – 井上陽水
4. 涙くんさよなら – 坂本九
5. 白いブランコ- ビリー・バンバン
6. 神田川 – 南こうせつとかぐや姫
7. バラが咲いた – マイク真木
8. てんとう虫のサンバ – チェリッシュ
9. 明日があるさ – 坂本九
10. あの素晴らしい愛をもう一度 – 加藤和彦と北山修




指導員のソロ演奏では
鈴木アトム 指導員による シクラメンのかほり – 布施明



中能丈弥 指導員による ミヨちゃん – 平尾昌晃



本日もお忙しい中、ギター合唱団にご参加賜りまして誠に有難うございました。いつもいつも、ご支持ご支援を賜り誠にありがとうございます。 次回のギター合唱団は10月4日(土)10:00〜 月に1回、三宮みんなのホールにて、活動を行っています!来月も元気いっぱい、笑顔いっぱいでお届けします!

来場参加の皆様、本日も若く明るい歌声と手拍子で盛り上げて頂きありがとうございました!
次回の活動は11月8日(土)ですが、その前に!来たる10月31日(木)大阪国際交流センター「1,000名満員御礼」で開催する「第34回どみその音楽祭『2025サウンドフェステイバル』の特別ブログラム」で、中能丈弥が率いる85名の大合唱団が懐かしのフォークソング名曲メドレーで舞台発表に挑みます。テレビ番組の放送をお楽しみに!
[主な放送局]
サンテレビジョン (リモコン番号 3/地上デジタル放送26ch)毎週日曜 朝10時00分~10時15分
KBS京都 (リモコン番号 5/地上デジタル放送23ch)毎週日曜 朝8時30分~8時45分
奈良テレビ放送(リモコン番号 9/地上デジタル放送29ch)毎週金曜 朝 8時00分〜8時15分
びわ湖放送 (リモコン番号 3/地上デジタル放送20ch)毎週日曜 朝7時30分~7時45分
テレビ埼玉 (リモコン番号 3/地上デジタル放送32ch)毎週日曜 朝9時15分~9時30分
TOKYO MXテレビ (リモコン番号9/地上デジタル放送16ch)毎週日曜 朝9時30分〜朝9時45分
三重テレビ (リモコン番号 7/地上デジタル放送27ch)毎週日曜 昼12時00分〜朝12時15分
岐阜放送[ぎふチャン] (リモコン番号 8/地上デジタル放送30ch)毎週金曜 昼12時30分~12時45
次回の情報は以下の通りです↓(広報担当:杵渕亮)
