2025年5月10日(金)午後14時00分〜神戸みんなのホールにおきまして、みんなの音楽会「松本友経バリトンリサイタル」が行われました。音楽会の正会員様をはじめとする、多くの支持者支援者の皆様が来場参加されました。

《イタリア🇮🇹カンツォーネたち》
1.『帰れソレントへ』Torna a Surriento/作曲:E.D.クルティス/松本 友経
2.『情熱』Passione/作曲:E.タリアフェッリ/松本 友経
3.『カタリ・カタリ』Core ‘ngrato/作曲:S.カルディッロ/松本 友経


《美しき日本🇯🇵の古き良き歌たち》
4.『ラジオの時代の歌メドレー』/松本 友経
5.『日記帳』/作詞:藤田 圭雄 作曲:小林 秀雄/徳田 梨沙
6.『月夜の浜辺』/作詞:中原 中也/ 作曲:松本 友経





ゲスト:徳田 梨沙(ソプラノ歌手)を迎えて
《オペラの時間》
7. 歌劇『ラ・ボエーム』より《La Bohème》「私が街を歩けば」Quando me’n vo’/作曲:G.プッチーニ
ゲストに徳田 梨沙(ソプラノ歌手)さんをお迎えして




8. 喜歌劇『こうもり』《Die Fledermaus》より
「時計の二重唱」Dieser Anstand, so manierlich/作曲:J.シュトラウス二世


9. 歌劇『ドン・パスクワーレ』《Don Pasquale》より「準備はできたわ」Pronta io son/作曲:G.ドニゼッティ





本日はご多用の中、ご来場賜りまして誠に有難うございました!!皆様の温かい声援のお力で、無事歌い切ることが出来ました!音楽の道は険しいですが、皆様からの励ましの声が、僕たち音楽家にとって大きな力になります。 松本友経は、今後も一層の精進をお約束すると共に、本日ご来場の皆様を始めご支持ご支援を頂きました皆様に心より御礼申し上げます
<無事に本番を終えてのオフショット>

写真;左から、保坂 佑亮(ピアニスト)/ゲスト:徳田 梨沙(ソプラノ歌手)/松本 友経(バリトン歌手)